ペリー麻雀枠のルールつくりました♡ (編集済) 2021/03/01 20:16 分享到Facebook 複製URL 檢舉 ペリー麻雀枠のルールつくりました♡ (編集済)はじめましての方もいつも仲良くしてくれる方も、読んでくれてありがとう♡ペリー枠は、麻雀初心者同士でみんなで楽しみながら仲良くやっています。仲良く楽しくをモットーに、みんなで覚えていきたいので色々教えていただけるのはとても助かります。が、最近枠がわちゃわちゃしすぎて、せっかくのアドバイスも聞き逃してしまっていることがあり、また、そのアドバイスも全員で共有して成長したいため、ルールを作りました!!簡単にいうと、初心者組が成長できる枠の取組みのためのルールです。コメントされる際は、下記5点の注意事項をご一読ください♡【コメントについて】1. リプNG(これは悩みました!枠内で仲良くしてくださるのはとても嬉しいからです。しかし、麻雀(特に4麻)だと集中力が必要なので、読みあげに気をとられてしまって集中できなくなってしまったり、挨拶に来てくれた方や初見さんを見逃してしまったりするので、やむを得ず決めました。)2.誹謗中傷NG初心者枠なので、イライラさせることがあるとは思いますが、幼稚園児に教えるようにやさしい言葉で「こういうやり方もあるよ、こうした方が○○だからいいよ」等のアドバイスは大歓迎なのでぜひお願いします!!(マウント勢はそっとお帰りください♡)3.話の腰を折る突然の自分語りNG【ディスコードについて】4. 原則、対局中は現固定初心者メンバーのみ。(ペリーが初心者と判断した方のみ)5. アドバイスはお一人ずつお伺いさせてください。初心者みんなで共有したいので、リプレイ検証後にお一人ずつその都度ディスコードの入退室をしていただく流れでお願いします。(コメントでの質問やご意見はむしろ遠慮なくお願いします!!)以上、ご協力のほどよろしくお願いします♡※ 既読された方は、モイ!お願いします